人事評価制度TOP > 人事評価制度の教科書

2024-07-25

現物給与

現物給与とは 現物給与とは、現金ではなくもので支払われる給与のこと。商品の値引き販売や各種商品券のほか、食事や通勤定期、制服支給、住宅、福利厚生施設の低額…

続きを読む

2024-07-25

限定勤務地制度

限定勤務地制度とは 限定勤務地制度とは、転勤の必要が生じないよう、一定の地域内の事業所だけに勤務することを前提に正社員としての雇用契約を結ぶ制度のこと。地…

続きを読む

2024-07-25

譴責

譴責とは 譴責とは、規則違反などを行った労働者に対し、始末書や反省文を提出させるなどして懲戒処分を行うこと。減給を伴わない、比較的軽い懲戒処分である。 …

続きを読む

2024-07-25

現金給与総額

現金給与総額とは 現金給与総額とは、使用者が労働者に現金で支払った、所得税や社会保険料を差し引く前の給与総額のこと。賃金、給与、手当、賞与など、名称は問わ…

続きを読む

2024-07-25

減給

減給とは 減給とは、賃金から一定額を差し引いて支給する懲戒処分のこと。就労後、いったん発生した賃金から制裁として一定額を差し引くもので、遅刻や早退による賃…

続きを読む

2024-07-25

高年齢雇用継続給付

高年齢雇用継続給付とは 高年齢雇用継続給付とは、定年後の賃金が著しく低下してしまった場合に支給される給付金のこと。原則として、60歳以降の賃金が、60歳時…

続きを読む

2024-07-25

高年齢者雇用安定法

高年齢者雇用安定法とは 高年齢者雇用安定法とは、60歳以上の高年齢者等における、職業生活の安定と福祉の増進を目的とした法律のこと。2006年の改正で、65…

続きを読む

2024-07-25

継続雇用制度

継続雇用制度とは 継続雇用制度とは、定年後も継続して雇用する制度のこと。高年齢者雇用安定法により、定年年齢を65歳未満としている事業主は、65歳まで定年年…

続きを読む

2024-07-25

計画年休

計画年休とは 計画年休とは、年次有給休暇の付与日数のうち5日を除いた残りの日数について、休暇取得日を計画的に割り振れる制度のこと。ただし、労使協定を結んだ…

続きを読む

2024-07-25

ホワイトカラー

ホワイトカラーとは ホワイトカラーとは、企業の中で主に事務・管理部門に携わる労働者のこと。肉体労働者を表すブルーカラーの対義語で、「カラー」は「色」の意味…

続きを読む

2024-07-25

ブルーカラー

ブルーカラーとは ブルーカラーとは、生産現場で働く肉体労働者のこと。イギリスの肉体労働者が青い作業服を着ていたことから、ブルーカラー(青い襟)と呼ばれるよ…

続きを読む

2024-07-25

グレーカラー

グレーカラーとは グレーカラーとは、ホワイトカラーとブルーカラーの中間的な業務に従事する労働者のこと。または、どちらのカラーでもない業務に従事する人のこと…

続きを読む

2024-07-16

経営者教育

経営者教育とは 経営者教育とは、企業におけるトップマネジメント層やその後継者を対象に、経営能力や管理技術に関する訓練・養成を計画的に行うこと。一般的な管理…

続きを読む

2024-07-16

級内昇給

級内昇給とは 級内昇給とは、同一の等級の中で昇給すること。昇格するか否かにかかわらず、同じ等級の中にあってもスキルや経験がそれまでよりも上位のランクに到達…

続きを読む

2024-07-16

キャリア・ビジョン

キャリア・ビジョンとは キャリア・ビジョンとは、個人が「こんな仕事をした上で、こんな人生を生きていきたい」などと思い描く理想像のこと。現時点で実現性がある…

続きを読む

2024-07-16

キャリア・パス

キャリア・パスとは キャリア・パスとは、企業内で「いつまでに」「どの階層まで」「どのような経験やスキルを身につけて」昇進するかを示す道筋のこと。配置移動の…

続きを読む

2024-07-16

企業内福祉

企業内福祉とは 企業内福祉とは、企業内で従業員のために行われる福祉活動のこと。主に企業が行うが、労働組合などが行うものもある。企業内福祉の具体例としては、…

続きを読む

2024-07-16

管理職

管理職とは 会社の執行部門において、担当組織の人事や業務の管理を行う役職のこと。一般に、係長や課長、部長などといった役職をいう。 具体的には一部門の…

続きを読む

2024-07-16

階層別研修

階層別研修とは 階層別研修は、従業員を年齢や職位などの階層ごとに分けて行う研修のこと。新入社員研修、リーダー研修、管理者研修、経営幹部研修など、職能に関係なく…

続きを読む

2024-07-16

選抜型研修

選抜型研修とは 選抜型研修とは、会社側が社員を選抜して研修にあたらせる制度のこと。選択対象者は一定基準を満たしていることを条件に選ばれ、次世代のリーダーに…

続きを読む

1 / 912345...最後 »

カテゴリー

日本人事経営研究室の書籍

このサイトについて

日本人事経営研究室
日本人事経営研究室が運営する人事評価制度をメインテーマとしたブログです。「急成長をしてきたが、社員が増えるにつれて一体感がなくなり、成長率が鈍ってきた」「社員の不満が多く、離職率が高い」「主体性を持って働いてもらいたいが、みんなが受け身で待ちの姿勢…」といった悩みをお持ちではありませんか? そうした課題の解決に人事評価制度が役立ちます。人事評価制度は社員の給料を決めるためだけのものではありません。社員のモチベーションを高め、正しく成長し、やりがいを持って働いてもらうための経営の屋台骨です。「人事評価制度の教科書」では、効果的な人事評価制度の設計方法から、導入・定着までのノウハウを具体的に、わかりやすくご案内していきます。

人気の記事

最新記事

運営会社

人事評価制度策定に役立つ各種テンプレート無料プレゼント