ビジョン実現型人事評価制度®・経営計画書の作り方総まとめ
以下のフォームにご入力いただくと、ダウンロード用URLを記載したメールをお送りします。また、会社のビジョンを実現するための具体的実践例と成功のコツが満載の「山元浩二のメールマガジン」を月2回お届けします!
- 1
- 2
- 3
中小企業が成長するために何より大切なのは、会社の理念と経営戦略に基づいた人事評価制度です。これを「ビジョン実現型人事評価制度®」と名づけ、これまでに各記事で作り方や運用のポイントを伝えてきました。ここでは、作成手順に従って記事をまとめています。ぜひ、参考にしてください。
各記事中で紹介している各種シートは記事下のフォームよりダウンロードしていただけますので、ぜひこちらを見ながらご覧ください。
会社のあるべき姿をきちんとイメージする!
具体的な人事評価制度を作る前に、まずは目指すべき人材像を打ち立てなければなりません。それはどのような人物でしょうか?経営戦略に則り、会社の理念を実現してくれる人物ですよね。人事評価制度の土台となる理念、経営戦略、人材育成方針の作り方を解説している記事が、以下の4つです。
経営理念とは?社員の成長が加速する経営理念の作り方 5つのステップ
経営理念とは、会社の活動を通じて何を実現するのか、どこへ行きつくのかを明確に示すもの。会社のビジョンを実現させるためには、最優先での決定が不可欠です。超実践的な経営理念の作り方についてご紹介しています。
・経営理念とは?社員の成長が加速する経営理念の作り方 5つのステップ
経営・行動・人事理念を明確化すれば会社が変わる!中小企業が打ち立てるべき3つの理念を解説
中小企業が明確にするべきビジョンには、3つの種類があります。「経営理念」「行動理念」「人事理念」です。それぞれの違いについて解説しています。
・経営・行動・人事理念を明確化すれば会社が変わる!中小企業が打ち立てるべき3つの理念を解説
実行される経営戦略とは?中小企業が経営戦略を実行できない2つの理由と3つの対策
会社の目指すべきビジョンがハッキリしたら、次は経営戦略を練りましょう。ただ、この「経営戦略」という言葉の意味を正しく理解していなければ、実行性のある戦略は作り上げられません。中小企業だからこそ取り組むべき戦略のイロハについてお伝えしています。
・実行される経営戦略とは?中小企業が経営戦略を実行できない2つの理由と3つの対策
人材育成のはじめの一歩!人材育成方針決定のための3つのステップ
ビジョンと戦略が揃ったら、いよいよ人材育成方針を作成しましょう。ポイントは、現状把握と理想的人材の明文化、現状と理想のギャップを埋めるための課題を洗い出すことです。
・人材育成のはじめの一歩!人材育成方針決定のための3つのステップ
「ビジョン実現シート®」を作り、実際の制度を設計していこう
「ビジョン実現型人事評価制度®」は、どのような手順で作成して、どう運用させるのか?その概要を説明してあるページが、以下の2記事です。
経営理念をA4用紙1枚に!従業員の理解と共感を助ける「ビジョン実現シート®」の作り方
「ビジョン実現型人事評価制度®」を作るためには、A4用紙1枚に「経営計画書」と「人材育成計画」をまとめた「ビジョン実現シート®」の作成が不可欠です。その作成方法を説明しています。
・経営理念をA4用紙1枚に!従業員の理解と共感を助ける「ビジョン実現シート®」の作り方
人事評価制度とは「人材を育成するための仕組み」、人事評価制度・経営計画の作り方まとめ
「ビジョン実現型人事評価制度®」の目的をしっかり示してあります。人事評価制度の中心は、賃金ではありません。あくまで評価です。中小企業の永続的な成長につなげるための人事制度の設計について説明しています。
・人事評価制度とは「人材を育成するための仕組み」、人事評価制度・経営計画の作り方まとめ
いよいよビジョン実現型人事評価制度®を運用!
ビジョン実現シート®を作成し、それに基づいた人事評価制度を作ったら、いよいよ運用へと乗りだしましょう。ただ、初めはなかなか理解が得られないなど、何かとつまずくことがあるかと思われます。困難を乗り越え、無事制度を定着させるためのヒントを、以下の3記事にまとめています。
その評価基準、伝わってますか?人事評価制度を機能させる為に必要な3つの準備
人事評価制度を機能させるためには、初めが肝心です。社長自身が熱意を持って制度への意気込みを社員に伝えましょう。また、社員全員の参加意識を養うことも重要になります。人事評価制度の重要性を、素早く全社員に浸透させるための仕組みを紹介しています。
・その評価基準、伝わってますか?人事評価制度を機能させる為に必要な3つの準備
理想の人材を育てる!人事評価制度を定着させるための5つの運用プロセス
評価制度をきちんと経営に生かすには、設計以上に運用が重要になってきます。5つのプロセスで、順調な運用を!すぐに活用できるテンプレートも豊富な記事です。
・理想の人材を育てる!人事評価制度を定着させるための5つの運用プロセス
中小企業で人事評価制度の運用が失敗する3つの理由
せっかく素晴らしい評価制度を設計したのに、運用がなかなかうまくいかない……。実はこれ、中小企業にはありがちな悩みなのです。運用が失敗する3つの理由を知って、適切な対策を練りましょう。
人事評価制度をスムーズに運用させるためのツール
人事評価制度の継続的な運用には、各部署のリーダーだけではなく、全社員の協力が不可欠です。リーダーと部下が頻繁にコミュニケーションし、評価への納得度を高めるためのツールを紹介しています。
部下と心が通い合う!信頼関係を強固にする「面談シート」の作り方
全社員が理想の人材に向かって邁進するためには、頻繁な育成面談が不可欠です。面談の目的は単なる評価ではなく、成長支援であると考えましょう。部下と上司の信頼関係を築くための「面談シート」について解説します。
・部下と心が通い合う!信頼関係を強固にする「面談シート」の作り方
たった3項目で社員の成長を爆速化させる「チャレンジシート」の作り方
社員が活き活きと働き、かつ理想の人材として成長してもらうには、明確で到達可能な目標が必要です。そのためには、社員自身にキャリアプランを考えてもらうことが必要になります。全社員に「チャレンジシート」を書いてもらい、なるべき姿をハッキリさせましょう。
・たった3項目で社員の成長を爆速化させる「チャレンジシート」の作り方
あなたの組織は大丈夫?社内の問題点を可視化する「納得度アンケート」
社員が抱えている不満は、社長からはなかなか見えにくいもの。定期的に社員から意見をあげてもらうことで、社内の問題点を可視化することが重要です。現場の雰囲気をよりよいものにするために、「納得度アンケート」を実施しましょう。
・あなたの組織は大丈夫?社内の問題点を可視化する「納得度アンケート」
おわりに
以上、「ビジョン実現型人事評価制度®」を的確に設計・運用するための記事を一覧でまとめました。社員が輝き、会社がぐんぐん成長するための手引きとして、ぜひ活用を!
この記事を監修した人
代表取締役山元 浩二
経営計画と人事評価制度を連動させた組織成長の仕組みづくりコンサルタント。
10年間を費やし、1,000社以上の経営計画と人事制度を研究。双方を連動させた「ビジョン実現型人事評価制度®」を480社超の運用を通じて開発、オンリーワンのコンサルティングスタイルを確立した。
中小企業の現場を知り尽くしたコンサルティングを展開、 “94.1%”という高い社員納得度を獲得するともにマネジメント層を強化し、多くの支援先の生産性を高め、成長し続ける組織へと導く。その圧倒的な運用実績を頼りに全国の経営者からオファーが殺到している。
自社組織も経営計画にそった成長戦略を描き果敢に挑戦、創業以来19期連続増収を続け、業界の注目を集めている。
著書に『小さな会社は経営計画で人を育てなさい!』(あさ出版)、『小さな会社の人を育てる賃金制度のつくり方』(日本実業出版社)などがある。2020年2月14日に15刷のロングセラーを記録した著書の改訂版である『【改訂新版】3ステップでできる!小さな会社の人を育てる人事評価制度のつくり方』(あさ出版)を出版。累計14万部を突破し、多くの経営者から注目を集めている。
1966年、福岡県飯塚市生まれ。
日本人事経営研究室は仕事創造型人材を育て、成長し続ける強い企業づくりをサポートします
私たち日本人事経営研究室は、"人間成長支援"をミッションとし、
中小企業の持続的成長をサポートしています。
「人材」ではなく「人間」としているのには、こだわりがあります。
それは、会社の中で仕事ができる「人材」ではなく、仕事を通じて地域や環境、社会に貢献できる「人間」を育てる事を目指しているからです。
日本人事経営研究室では、そのために必要な「人」に関するサービスや情報を提供しています。