みなさま、新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変、お世話になり心より感謝申し上げます。
みなさまのご支援のおかげで、
2015年も、多くの人材にお悩みの中小企業の経営者やリーダー、
そしてスタッフの方々と
ビジョンや理念を共有することができて、
本当に有意義な1年でした。
さて、いよいよ、2016年の幕開けです。
みなさんは、どんな思いをもって2016年を迎えられましたか?
私自身は、この2016年を、
次の節目となる2020年の自分と会社のあるべき姿を実現するために
特に重要な1年だ と位置づけています。
基本に立ち返り、やるべきことを確実に実践しながら
新たな情報提供やサービスを充実させていく。
そして、次のステージへステップアップするプロセスを
明確にイメージできるように したいと思っています。
具体的には、2つ。
まず、既存のクライアント様との関係性をもっともっと充実 させていくために、
成果にこだわり、やるべきことを徹底し、 納得度、満足度を高めていくこと。
もう一つは、これから「人事評価制度」の構築や運用に取 り組もうとする
中小企業へ情報提供をする場や学びの場 を企画、提供していくことです。
゛中小企業への人材成長に対するお役立ち”
この弊社のミッションの度合いを高めていくために全力を尽くします。
2016年、日本人事経営研究室の展開にぜひご期待ください!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
日本で随一の経営計画と人事評価制度を連動させた人材育成の仕組みづくりコンサルタント。
10年間を費やし、1,000社以上の経営計画と人事制度を研究。双方を連動させた人材育成の仕組みを日本で初めて開発、独自の運用理論を確立した。 導入先では経営者と社員共に満足度が極めて高いコンサルティングを実現。その圧倒的な運用実績を頼りに全国各地からオファーが殺到。
地元福岡で2001年に創業、2013年には東京に本社を移転し、全国的にもめずらしい経営計画と人事評価制度を連動させた人材育成の仕組みづくりコンサルタントとしてオンリーワンの地位を築く。
業界平均3倍超の生産性を誇る自社組織は、創業以来、増収を果たす。実務書では異例の累計17万部超のベストセラー著者でもある。
1966年、福岡県飯塚市生まれ。