事例から学ぶ!「ビジョン実現型人事評価制度®」で女性の活躍が会社の原動力に|人事評価制度・賃金制度のノウハウ | 日本人事コラム

事例から学ぶ!「ビジョン実現型人事評価制度®」で女性の活躍が会社の原動力に

地元の誰もが知っている、憧れの地域一番店にまで上り詰めた会社があります。実はこの会社、10年ほど前は文字通りの「どん底」でした。

しかし「ビジョン実現型人事評価制度®」を導入してからとたんに輝きだし、女性が活躍する魅力あふれる会社へと変貌を遂げたのです。今回は、その取り組みをご紹介します。

シャッター通りで売り上げ半減、赤字続きのどん底だった

C社は、九州で小売店を展開する60名ほどの中小企業です。「ビジョン実現型人事評価制度®」を導入する前は、売り上げがピークのほぼ半分、お客様は減少し続け、赤字続きで債務超過の状態でした。賃金の支払いが遅れることすらあったのです。

このままでは、銀行にもお客様にも見放されてしまいかねない。常務の中塚さんも、「いつか潰れる」と不安だったといいます。

スタッフに熱意を伝え、人事評価制度をスタート

「ビジョン実現型人事評価制度®」の導入を決めたのは、まさにどん底のときでした。この評価制度の基盤となるのは、会社のビジョンと経営計画です。まずは会社の理念づくりからスタートし、悩みながら半年かけて「経営計画書」をまとめました。

当時、パート社員を含めて20名ほどだった全員を集めて経営計画発表会を行うと、不器用ながらも思いのこもった佐々木社長の説明に「社長の考え方がわかったので協力したいです」「会社の方向性がわかって、これからに期待が持てました」との声が、スタッフから多く聞かれました。

次は人事評価制度です。「キャリアチェックシート」というオリジナルの評価基準を作成し、仕事の役割を明確にしたうえで3ヶ月ごとの評価と育成面談に取り組みました。ここから、「ビジョン実現型人事評価制度®」の核となる「経営計画書」と「人事評価制度」、この2つの仕組みの運用を徹底しました。

売り上げが4倍になり、女性が活躍できる会社に

「ビジョン実現型人事評価制度®」の導入以降、業績はスタッフの成長とともに毎年伸び続け、現在では当初の4倍近くの売り上げになっています。最近ではメディアの取材が多く、つい先日も地元新聞で人事制度の取り組みが取り上げられました。見出しは、「やりがい、競争力向上、会社と従業員『一体感』」。

スタッフの男性は佐々木社長を含め2名だけです。中塚常務も、入社したときにはパート社員でした。「ビジョン実現型人事評価制度®」導入後の約10年で常務となり、今では会社になくてはならない人材となったのです。まさに女性が成長し、活躍する組織を実現した会社といえるでしょう。

計画性と継続性を身につけて会社が変わった

02

会社が変わった要因は、2つあります。1つは、中塚常務が中心となって決めたことを真面目に実践したこと。もう1つはあきらめずに徹底して実践したことです。

人材が成長して業績に反映するまでには、3~4年の期間を要しましたが、その間、中塚常務はあきらめずに徹底して評価のサイクルを実践し続けたのです。中塚常務は次のように語ります。

「正直、育成面談は大変でしたが、確実にステップアップしているスタッフがいるし、客観的なものさしで評価ができるようになったので、社員からの不満がほとんど出なくなりました」

社員からも「どう頑張れば評価されるかがわかった」という声が聞かれ、モチベーションに大きく貢献したことは間違いありません。

毎月のアクションプラン会議が計画性と継続性に結びついた

中塚常務は、成長の理由を次のように分析しています。

「私たちが成長できた要因は、ものごとに計画的に取り組み、推進できるようになったことと、継続できるようになったことです。それまで、新しい改善などに取り組む場合は、社長の思い付きで始まり、よいことでも継続できず、いつの間にか立ち消えになってしまうというパターンがほとんどでした」

今でも毎月開催している経営計画書を推進するためのアクションプラン会議が、この計画性と継続性に結びついたことは間違いないでしょう。最初は発言もほとんどなかったのですが、回を重ねながら少しずつ改善への取り組み方を学び、レベルアップしていったのです。

おわりに

佐々木社長は「中塚常務のおかげで、自分も経営者として新しいことへチャレンジできるようになりました」といいます。中塚常務もまた、「幹部や店長に仕事を任せられるようになり、自分もいろんな情報を取りにいける」と感謝しています。

まさに、「ビジョン実現型人事評価制度®」を通じたリーダーの成長が、会社の成長の原動力となった実例といえるでしょう。

*記事中の登場人物は全て仮名です。

この記事を監修した人

代表取締役山元 浩二

経営計画と人事評価制度を連動させた組織成長の仕組みづくりコンサルタント。
10年間を費やし、1,000社以上の経営計画と人事制度を研究。双方を連動させた「ビジョン実現型人事評価制度®」を480社超の運用を通じて開発、オンリーワンのコンサルティングスタイルを確立した。
中小企業の現場を知り尽くしたコンサルティングを展開、 “94.1%”という高い社員納得度を獲得するともにマネジメント層を強化し、多くの支援先の生産性を高め、成長し続ける組織へと導く。その圧倒的な運用実績を頼りに全国の経営者からオファーが殺到している。
自社組織も経営計画にそった成長戦略を描き果敢に挑戦、創業以来19期連続増収を続け、業界の注目を集めている。
著書に「小さな会社は経営計画で人を育てなさい!』(あさ出版)「小さな会社の人を育てる賃金制度のつくり方」(日本実業出版社)などがある。2020年2月14日に15刷のロングセラーを記録した著書の改訂版である「【改訂新版】3ステップでできる!小さな会社の人を育てる人事評価制度のつくり方」(あさ出版)を出版。累計14万部を突破し、多くの経営者から注目を集めている。
1966年、福岡県飯塚市生まれ。

個人ブログ:https://jinjiseido.co.jp/blog/

人事評価制度策定に役立つ各種テンプレート無料プレゼント

以下のフォームにご入力いただくと、ダウンロード用URLを記載したメールをお送りします。また、会社のビジョンを実現するための具体的実践例と成功のコツが満載の「山元浩二のメールマガジン」を月2回お届けします!

*
*
メールアドレス*
会社名*
役職*
業種

関連記事

カテゴリー


セミナーの詳細はこちらから

ビジョン経営実践塾
詳細はこちらから

日本人事経営研究室の書籍

人気の記事

最新記事